【経営コーチングプログラム】チームワークを高める「協業のルール」 | 中小企業の経営コンサルティングならブレインマークス
ブログ

ブログ

BLOG

2017.08.10

コンサルティング

【経営コーチングプログラム】チームワークを高める「協業のルール」

株式会社ブレインマークス

■経営コーチングプログラム 〜チームワークを高める「協業のルール」

 

 

社内のチームワークを向上させるために必要なことは何でしょうか?

 

言うまでもなく、会社は基本的に1人で回せるものではありません。複数名のメンバーが協力して運営していくものです。

 

そんな中で「私は私のやり方で仕事をやっていればいい」と考える人がいると、チームワークは成り立ちません。

メンバー皆がお互いを尊重し協力し合える環境を作る。それが「協業のルール」という考え方です。

 

このルールを定め、実践していく方法はさまざま。

 

例えば、ものすごく仕事に集中しているときには「今は話しかけないでほしい」というタイミングもあるでしょう。そんなときには「今は集中したいとき」が分かる表示をデスクに置きます。それは簡単な札でも、何らかのマークでも構いません。

 

ある一定の決め事があるだけで、気持ちよく仕事ができるようになるのです。

 

上司・部下の関係性においても協業のルールは大切です。

あなたが上司の立場で、特に期日を定めずにメンバーに仕事を振ったとします。それがなかなか出来上がってこないと、あなたは「投げられた仕事はその日中にやるのが当たり前じゃないか」とイライラするかもしれません。

 

一方で仕事を振られたメンバーは「今日頼まれたから明後日くらいで大丈夫かな?」と考えている可能性があります。こんな風にすれ違いが起きていると、上司も部下もストレスがたまるばかり。

 

「人に何かを頼むときは、ちゃんと内容や期日を明確にする」。

当たり前だと思うかもしれませんが、このルールが定められておらず、イライラが蔓延している組織は案外多いものです。

 

会社によっては、「協業のルール」を明文化しているところもあります。ルールを運用しながら、皆が集まる会議で振り返ることも大切。そうした取り組みによって決めたルールが生かされ、チームワークが向上していくのです。

 

====================
◆業績向上と右腕の育成を同時に実現する
 「経営コーチングプログラム」詳細はこちら!
 http://www.brain-marks.com/wordpress/vision-management/
====================

 

 

3ステップオンライン講座 無料公開中

この記事をシェアする

おすすめの記事