私たちのコンサルティングが
「お客様のビジネスにどのような変革と成功をもたらしているのか」
サービス実績やリアルなお客様の声を通じてご紹介します。
設計の技術面では「こうすれば結果が出る」ということが分かっていましたが、経営面で結果を出す方法に悩んでいました。経営のことは専門家に聞いたほうが早いと思い、ブレインマークスにコンサルティングを依頼。取り組むべき手順に沿って組織づくりを行なうことで、経営者として成果を出すイメージを持つことができました。経営のPDCAを回しながら、組織が少しずつ前進していることを実感しています。
自分の想いがスタッフに伝わらず、離職が続くことに悩んでいました。そうした中、YouTubeでブレインマークスを知り、考え方に共感したのでコンサルティングを依頼することに。理念・ビジョンを描くことから始め、徹底的に想いを浸透させる組織づくりを通じて医院に一体感が生まれてきました。全員で医院の未来を追いかけることに充実感を感じています。
これまでコンサルティングやセミナーに頼ることなく、我流で必死に経営してきました。そんな中、会社を今より成長させるためには組織化が必要だと考え、思い切ってMAPマネジメントスクールに参加をしてみることに。ノウハウを学ぶだけではなく徹底的に考え、同じ志を持つ経営者仲間とのディスカッションを通じて、経営に対する新たな視点を身につけることができました。組織化へ向けて着実に歩みを進めています。
朝から晩まで働きづめの毎日に危機感を感じていました。何か行動しなければと思い、MAPマネジメントスクールへの参加を決意。業界業種問わず、同じ悩みを持つ経営者とのディスカッションはとても刺激になりました。毎月お互い状況報告をしながら共に学び成長できる環境により、前向きに取り組めたことで、組織も少しずつ前に進んでいることを実感しています。
スタッフの離職や採用、人の問題に悩んでいました。色々なコンサルやセミナーと比較しましたが、「人を大切にする」ブレインマークスに依頼することを決断。単なるクライアントとコンサルタントではなく、人として真正面から向き合ってくれることにとても価値を感じています。その影響で私自身が、スタッフ各個人と向き合うことができるようになりました。私が理想としている「人が集まり、長く働ける会社」に少しずつ近づいていることを実感しています。
私の想いや理想を社員に伝えてはきましたが、伝わっている実感を持てずにいました。潜在的な価値観から紐解いて納得感のある理念やビジョンを言語化することからスタート。ステップバイステップで浸透の取組みのサポートをしてもらいました。 作成から浸透まで、実践的な支援を通じて少しずつ社内の意識が変革していくのを感じています。