【経営コーチングプログラム】顧客の「自分らしさ」を象徴するブランドへ | 中小企業の経営コンサルティングならブレインマークス
閉じるボタン
半円赤
半円赤

【経営コーチングプログラム】顧客の「自分らしさ」を象徴するブランドへ

ブレインマークスが提供する経営コーチングプログラムの中でも、「ブランディング」は今後の企業の方向性を決定付ける大切な要素です。

ブランディングというと企業ロゴやコーポレートメッセージを思い浮かべる方も多いかもしれません。私たちは、ブランディングの真の価値を「顧客と感情的につながる」という点に置いています。

「この会社のブランドが好き」

「自分にとって必要不可欠」

「その会社と付き合っていることが誇らしい」

エンドユーザーがそう感じてくれる状態が、ブランディングの一つのゴールだと思います。その会社の存在は、自分のライフスタイルを象徴するもの。そんな風に顧客が感じてくれるとしたら、企業にとってこれ以上の喜びはないでしょう。

エンドユーザーが企業やサービスを選択するときに重視することのひとつに、「それを使うことが自分らしいかどうか」「自分の人生のステージを引きあげてくれるかどうか」があります。

人は皆、自分らしさの追求をしています。そして、それは企業選びの際も同じです。だからこそ、企業の一方的なメッセージだけを聞いてくれるわけではありません。顧客が求める「自分らしさ」を、あなたの会社やサービスはどのように満たすことができるのか。それを明確にし、顧客と約束することがブランドを作りあげるうえで重要です。ブレインマークスではその顧客との約束を「ブランドステートメント」と呼んでいます。

====================
◆業績向上と右腕の育成を同時に実現する
 「経営コーチングプログラム」詳細はこちら!
 https://www.brain-marks.com/wordpress/vision-management/
====================

オススメの記事

人気記事